top of page
もk目.jpg

​ホウ酸始めました!!

​皆様は【ホウ酸】という言葉は聞いたことがありますでしょうか?

言葉を変えると....ホウ酸団子、は聞いたことがありますよね😌

ホウ酸団子は玉ねぎとかを混ぜて作成しますが、自分達の使うホウ酸は​粉末状のものになり水と混ぜて使用をします。​

ではその【ホウ酸】とはどういったものなのか、簡単に説明をさせて頂きます🥰

もk目.jpg

ホウ酸はシロアリ予防に使用出来るのか

実はこれ、結構聞かれます笑

​というのも、ホウ酸団子というのが知れ渡っているのでそういった質問がよくあります☺️

​ホウ酸をかけて駆除をする、という訳ではなくシロアリがいない状態のお家に、シロアリが侵入をしてきても大丈夫なように事前に木材等に噴霧をして備えておく、というものになります。仮にシロアリが侵入をしてきても木材とかにはホウ酸が噴霧されているので木をかじったと同時に、体内にホウ酸も摂取されることになり最終シロアリを倒すことになる、といった感じです。

​​​

ホウ酸は天然素材であり、更に噴霧後は薬剤みたいに揮発もしないので空気を汚しません !

したがって、薬剤噴霧とは違うので人体への影響は全くありません!

更に、ホウ酸の効果は半永久的!

​一番のメリットはこれです!

近年は住宅事情も変わってきており、薬剤を噴霧することでデメリットも発生したり、5年毎の再施工が必要になったり、お家の形状によっては再施工が不可能、なんてことも稀にあります。

​薬剤処理では実現が不可能だったことを、ホウ酸では実現ができていますので、今後シロアリ業界では標準の工法になると思われます。

まだまだ説明してくれんとわからん!

​そんなお客様にはこちら

上記の青い文字をクリックして頂くと、日本ボレイトの説明がありますので、より詳しく知りたい、という方はご覧下さい。

©2024 by 害虫駆除 くどう

bottom of page